今日は午後にチェックダイバーを連れてダイビング。
透明度が落ちてきて環礁の東側は視界が悪く水も緑っぽいのです、
そして水温、ちょっと低くなってきています。
どこへ行こうか?という話になりインストラクターと話していましたが
誰も決定できずにいたので、私がそんなに遠く無いけれど
マンタが観れるチャンスが高いところを指定したんですね
インストラクターの一人がいまいち乗り気ではなく、
かと言って自分では決定したく無いらしい、、、
ゴニョゴニョ言ってきたのですが
人任せでやる気が無い態度に合わせるつもりは無いので
さっさとカレントチェックをしてエントリーしました。
ここはナポレオンやマダラトビエイが観れる確率高いのですが
マンタも時期によってはいると聞いていたので密かに期待を込めていたのです。
透明度が悪いので居ても見つけられ無いこともあるので
辺りをキョロキョロ、ゆっくり泳いでいました、
頭上を旋回するマダラトビエイ2匹を見つけ、
あー、なんだかマンタも浅瀬にいそうな気がするなぁ、と思って
水深12mくらいのところへ移動してドロップオフの際を泳いでいたら
やってきました〜!!
音を鳴らすと逃げてしまうと思ったので腕を掴んでマンタの方へダイバーを引っ張りました。
結構ゆっくりと泳いでいたので並んで一緒に泳げました。
素敵〜!ダイバーさんは初めてマンタを見たそうです。
ちなみに他のインストラクター達は見ていないので、
私は今日はラッキーデーでした!
ピンバック: マンタに出会う | モルディブ情報局