Instagram: @lifeaquaticmarikagaya
インスタグラムにてイメージ投稿中
Japanese TV program
2018年 カリブ海にて
フリーダイビングの世界記録保持者 木下紗佑里さんと
ラジャ アンパットにて
フィリピンにて
Photo by Rich Maskey
ヌサペニーダ
At Liberty wreck 2016 in Bali
2017 エジプトにて

Swimming with Humpback whale

Freediving in Maldives.
Amed Bali Indonesia

日本人なんだから白いマスクしてって言われ何故か黒いマスクを買わせてもらえなかった。

My favorite fish Spotted Drum – Bay islands Utila Honduras-
Lake Wakatipu and Lake Dispute – New Zealand –
Goa – India –
Sunrise – Maldives –
HuvafenFusi – Maldives –
モルディブにて Dhevvamaagalaa in Huvadhoo atoll
まりさんこんにちわ☆
7日に体験ダイビングでお世話になった“にいでまさずみ”&”いまさかのぞみ”です!
今日長旅の末、やっと自宅にたどり着きました。
さっそくまりさんのブログにおじゃましたら、モルディブが恋しくなってしまいました・・・
まりさんのおかげで、ハネムーンにとってもいい思い出ができました☆
ほんとにありがとうございました!
たまには日本に戻って、武蔵小山にも遊びにきてくださいねー
じゃあまた☆
2011.3.11 今坂 希
希さん、コメントありがとうございます。
来年には一度日本へ行く予定なのでその時にでも武蔵小山に寄ってみます。
ではまた。
まりさん、ご無沙汰しております。
メールをもらったのに、すっかり日本ではバタバタしていて返信もせずに帰国してきたので、連絡が遅くなってゴメンなさい。
ダイビングだけでなく、フリーダイビングでも活躍と相変わらず格好いい人生、スタイルを邁進中ですね。ホント、すごい人に来てもらっていたんだなーと今更ながら実感です。
こちらは相変わらず地味な島で、犬たち相手に地味な生活ですが、ゲストにまた新しいことを教えていただき、この歳になってもまだまだ感動する体験をさせていただいてます。
今年、また雨も少なくて(エルニーニョってやつかな)大丈夫なんかなーといったところですが、水温はどうやらまだ低くなったりもしているので、幸いにもサンゴ礁は相変わらず美しいままです。今日もバショウカジキが目の前の海で大跳ねしてました。
また近くに来ること(なかなか無いかなぁ…)があったらぜひ寄ってくださいね。彼氏とどうなったとか、いろいろ根ほり葉ほり聞いてみたい気がしますが(笑)
ではお体に気をつけて、これからもガンガン活躍されるのを、ブナケン島から見守らせていただきますねー!😃
れいこさ〜ん、コメントありがとうございます。
地味な島ってそんなことないじゃないですか、ところで私が植えたロンガンの種、芽が出ていたんですけどその後育ってますかね?
私色んなところでフルーツの種を植えては育てていたんです。ははは
近くに行くこともあるかもしれないので、その時は連絡させてください。<3