月別アーカイブ: 2006年12月
クリスマスイヴですね
ここリゾートにもやっとクリスマスツリーが飾られました。
でもイマイチ雰囲気がわきません、中米にいた時は
南国とはいっても家の周りにたくさんクリスマスの飾りや
イルミネーションがきらめいて、それらしかったのですが、
ここは、クリスマスの音楽もかからず、ちょっと寂しい感じがします。
クリスマスはどちらかと言うと静かに家族と過ごすもの
というのがクリスチャンの方たちが多い国のしきたりなので
静かなんでしょうね。
大晦日のカウントダウンはどうなるのでしょう??
新しい年をお祝いするので
きっと盛り上がるに違いないです。
招待状が届いた!
Janina(ヤニーナと発音するんです)から手紙が届いていました!
内容はもう空ける前からわかっていたのですが、
やっぱり手紙がとどくとわくわくしますね。
その手紙は結婚式の招待状、オーストラリアに今は住んでいる
彼女はUtilaにいる時であったSimonと婚約していました。
二人の出会いを知っているのは私ぐらいしかいないらしく
招待状を送る連絡を前もってもらっていたのでした。
式は7月、、、初めてのオーストラリア旅行になりそうです。
やはり近場も回ったほうが良いよね、ニュージーランドとか、フィジーとか?
それと同時に今の職場のティーム リーダーが、
今後はどうするの?と、まだ契約が始まったばかりだというのに質問してきました。
普通は3ヶ月前後で延長するか伝えなくてはいけないのですが、
それまであと2ヶ月はたっぷりあるのに。
ということで、この7月のオーストラリア行きを話したら
バケーションとしていってきても良いような話し振りです。
条件がもっとよくなったら延長してみようかな??
でも、この島は私にはちょっと小さすぎです。
晴天!モルディブ

モルディブに戻ってきました。
水上飛行機からの眺めです。
ここに来るゲストは何となくあまりダイビングに興味がないのか
そんなにたくさんのダイバーが来ません。
かなりダイビングの条件がいいのに、、
でも、ここモルディブではやはり1−2週間の予定で来るので
そんなに毎日ダイビングをしようとか、教科書を読んで
講習を受けようという気にならないらしく
ファンダイブのガイドや体験ダイビングをしにくる人がほとんどです。
で、この1年ほとんどダイビングの講習を教えていません。
年間600本くらいは楽に潜っていたのに今年は
100本ちょっとなのではないでしょうか?
もちろんレスキューやダイブマスターを教えることは全くありませんでした。
が、このごろウォータースポーツで働くウィンドサーフィンのインストラクターが、
この島にいるまでにダイブマスターになる!
といってきて久々にトレーニングが出来そうです。
後3ヶ月しかないけどここで仕事しながら果たしてどこまで取れるのでしょうか??