最近ダイブサイトの名前を変えようかと思う位頻繁にモビュラレイ(マンタの小さいバージョン)を見かけるポイントが有ります。
昨日も10匹ほどの群れが居て、その後にも5匹とか3匹で泳いでいるところを見ました。
大体15−16mから深い時には30mで見かけます。大抵同じところに居ます。
昨日も午前中はサファリがキャンセルになったのでシングルタンクで近くに行く事になり、5人のゲストと行ったんですが天候がそれほどよかった訳ではなかったので、ちょっと行くのをしぶってたゲストも居たんです。
でもダイビング終わった後に「来てよかった〜!!!」と叫んでいました。
今日は打って変わって晴天です。
また新しいダイバーさんが来たのでハウスリーフでチェックダイブをしました。
ダイブセンターの前からエントリーしますが大体浅瀬にタコが居ます。今日は岩陰に隠れてるのではなく散歩でもする様に歩いていました。
結構大きくなってきたので私の事を覚えてきたかも?あまり逃げたりかくれなくなりました。
最近、水中にたくさん透明な海鞘を見かけます。それを魚も食べるので魚の群れも多くなて来ています。