Panchkarma パンチカルマその6

ダラムサラは朝夕寒くなり毛糸の帽子と毛糸の靴下を買い足しました。

ヨーロッパにいたときは自分で編んでいましたが、ここでは安いのは80ルピーとか100ルピー位から売っています。
暑い所にいったら使わないけど、、、気に入ったものがあったときに買えばずーっと使えるので 思い切って買いました。
大判のショールも。。。

これらは日本に送らずにキープします。
(マナリから毛糸の靴下日本に送った事を後悔している)

そして、

今日もトリートメントに行ってきました。
昨日と同じメニューです。明日もこれが続きます。。。
でも、アニマの液体の量が増えてました。
シロダーラも気持ちいい、でも頭べとべとです。
鼻の洗浄はそんなに沢山のミューカスは出てきません。
そして、明日は朝食を食べてもいいって!少しずつ食事制限が解かれてきています。

それから明日はvipassana のコースの準備が始まります。
今回は私はサーヴィング(奉仕)させていただきます。
そして生徒と一緒にメディテーションもします。

明日はゲストハウスからセンターへ荷物を移したり、コースの準備とパンチカルマのトリートメントと忙しくなるのでこの後のトリートメントの経過報告&ヴィパッサナコースの感想は26日以降になります。

今のところ気分・体調ともに爽快です。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中