もうすぐ冬至ですね。
冬至カボチャ食べたい!
あずきとかぼちゃの甘い食べ物、イギリスではハードル高いなぁ。という事で、サツマイモやキドニービーンズを使ってチリをつくりました。辛いけど、サツマイモが甘く豆も入ってる。
今回はカボチャの仲間スクワッシュとカブのようなものとズッキーニ、ナス、トマト、人参、玉ねぎ、パプリカなどなどローストしてから豆とスパイスで煮込みました! あったまるし、美味しかったです〜♪
さて先日鍼治療をしてもらいました、こちらに書いています。
で、その後やっぱり痛みが数日治まらず、なんかちょっと違うなぁ、整形外科の先生も、マッサージはかえって悪化する時があるから進めてないなかったなぁ、、、と思い
もっと良いところはないかしら?と探していた時に、ロンドンからはちょっと離れた所に良さそうなクリニックを見つけ、しかも日本人のセラピストが居るので、早速メールをして、鍼治療は私の症状に適しているのかたずねてみました。
すると、やはりマッサージはしない方がいいですが、温めてお灸が良いとの事です。 予約を直ぐに入れて行ってきました。
着いて、色々とお話をしてお灸について説明をいただき、先ずはかるくボディスキャンのように背中から骨の感じをみていた様でした。
首の骨の第4と5番目が外の方に出ていると言われました。手などの痺れはないかと聞かれ??うーむ?と思っていたら、これで普通にしているのなら、スーパーボディですね。と言われました。筋肉がサポートしていてその動かし方を知っているからでしょう、とのことでした。
腰も少し歪んでいる様で右足がちょっと短い様です。普段の姿勢や座り方歩き方が影響しているなぁと思いました。
そして、うつ伏せになって右肩の辺りに鍼をして、その先にお灸を燻していた様です。熱がジーンと伝わってきました。
終わってみると、後ろ側の肩の動きが良くなっているので、次回前の方もしたいと思いました。
イギリスを出る前にもう一度行けそうです。この方にもやはり温めて動かす、というのが有効だそうで、日本にあるせんねん灸もお勧めだそうです。
帰り道、とても大きなスーパーを発見!ラーメンを売っていたので早速帰ってから味噌ラーメンを作りました〜 ヴィーガンラーメンです〜♪
