カテゴリー別アーカイブ: 私の事・ちょっとした小話

2020年 あけましておめでとう!

新年 あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

去年同様、30日からウェールズでの年越し、56人が食べ物を持ち寄り、去年知り合ったお友達も居れば、新しい顔触れも有りました。

大きなドアを抜けてもう1つのガラス戸を開けると、広い玄関!
玄関を入って来た、目の前にはどぉーんと階段

階段の横にはグランドピアノと2階の天井まで届きそうなクリスマスツリー!
あちこちに絵がありますがどれも大きい、アーティストを住まわせて絵を書かせていたらしいです。

数ヶ月後にはホテルへと変わってしまうので、今回が最後のパーティ会場になるようです。

ここで二日間過ごし、カウントダウンと花火を楽しみました。

お正月は、、、そこから車で30分ほどの所で仲良しのお友達とともに一軒家を借りて2泊して 昨日ロンドンへ戻ってきました。

ロンドン〜ウェールズは車で4-5時間かかるので、結構な長旅ですが、眠くならないように(5人で) 車の中で、ゲームをしたり、途中のサービスエリアでパンプキンカツカレーを食べたり(イギリスで人気なんです)しながら帰って来ました。

みんなで、今年は何をしようか、どこへ行こうか、未だ決めかねていた今後の予定、カナダ行きは無しと私の中でなりました。そして ロンドンに着いて、一息入れて、、、さて、とフライトの検索をしていたら、サクサクと格安のチケットが見つかり今月15日に日本へ行く事になりました。

滞在期間は未定、ちょっと寄ってバリ島へ行くかも知れません。が、未だ行ったことのないところへ行きたいような気もしています。温かい海、綺麗な海に行きたい!

イギリスのクリスマス 翌日

日本との時差があるのでもうそちらは27日ですが、今日はイギリスではボクシング デー(boxing day)

昔々、イギリスの裕福な人がクリスマスに作ったご馳走の食べきれなかった残り物を箱に詰めて、そこで働く貧しい人々の家へ送っていた事から クリスマスの翌日をそう呼ぶのだそうです。

そんな今日、新月ですね。しかも日食!こちらは夜明け前でした。 今朝から雨が凄いです。昨日はとても気持ちがいいほど晴れていました。

写真は昨日の模様です

散歩の途中見つけた綿毛とアイビーで冠を作りました。

暖炉でモルドワイン

暖炉の上は柊とアイビーで飾り付け

去年はこの飾りもツリーの飾り付けもお手伝いしましたが、今年は既に出来上がっていました。

ツリーの下にはプレゼント🎁飾りじゃないですよ〜♪

ラッピングは新聞紙だったり、スカーフや端切れ布を使っています。ラッピングペーパーは使いません。 そして、プレゼントを開けた後の紙は、暖炉の薪を着火する時のために使います。私が日本からのお土産を日本の新聞紙で包んであげたら、更にそれをパートナーはリサイクルしていました。珍しいので、その新聞紙は燃やされないようです。 笑

私は最近色々と心の解放と言うか、気づきが多く、そんな事をこちら⏬愛のレッスン 〜無条件の愛

に連載してみました。

今年も後わずか、私は今年もウェールズのお友達の家で年越しです。皆様も素敵な2020年をお迎えください。お読みいただきありがとうございます❤️

鍼治療とお灸

もうすぐ冬至ですね。

冬至カボチャ食べたい!

あずきとかぼちゃの甘い食べ物、イギリスではハードル高いなぁ。という事で、サツマイモやキドニービーンズを使ってチリをつくりました。辛いけど、サツマイモが甘く豆も入ってる。

今回はカボチャの仲間スクワッシュとカブのようなものとズッキーニ、ナス、トマト、人参、玉ねぎ、パプリカなどなどローストしてから豆とスパイスで煮込みました! あったまるし、美味しかったです〜♪

さて先日鍼治療をしてもらいました、こちらに書いています。

で、その後やっぱり痛みが数日治まらず、なんかちょっと違うなぁ、整形外科の先生も、マッサージはかえって悪化する時があるから進めてないなかったなぁ、、、と思い

もっと良いところはないかしら?と探していた時に、ロンドンからはちょっと離れた所に良さそうなクリニックを見つけ、しかも日本人のセラピストが居るので、早速メールをして、鍼治療は私の症状に適しているのかたずねてみました。

すると、やはりマッサージはしない方がいいですが、温めてお灸が良いとの事です。 予約を直ぐに入れて行ってきました。

着いて、色々とお話をしてお灸について説明をいただき、先ずはかるくボディスキャンのように背中から骨の感じをみていた様でした。

首の骨の第4と5番目が外の方に出ていると言われました。手などの痺れはないかと聞かれ??うーむ?と思っていたら、これで普通にしているのなら、スーパーボディですね。と言われました。筋肉がサポートしていてその動かし方を知っているからでしょう、とのことでした。

腰も少し歪んでいる様で右足がちょっと短い様です。普段の姿勢や座り方歩き方が影響しているなぁと思いました。

そして、うつ伏せになって右肩の辺りに鍼をして、その先にお灸を燻していた様です。熱がジーンと伝わってきました。

終わってみると、後ろ側の肩の動きが良くなっているので、次回前の方もしたいと思いました。

イギリスを出る前にもう一度行けそうです。この方にもやはり温めて動かす、というのが有効だそうで、日本にあるせんねん灸もお勧めだそうです。

帰り道、とても大きなスーパーを発見!ラーメンを売っていたので早速帰ってから味噌ラーメンを作りました〜 ヴィーガンラーメンです〜♪

来年の計画、未来の自分を想像/意図/オーダー

日本を出てからもうすぐ1ヶ月になりますが、昨日鍼治療をしてもらいました。こちらに⏬書いています。

Acupuncture ロンドンで鍼治療に行ってきました。

まだ、、、その時の痛みが〜 💦 筋肉痛の様な感じで残っています。気がつけば、日本を出てからリハビリをサボり気味でした。

この先クリスマスパーティもあり、年末年始、去年と同じウェールズのお屋敷でカウントダウン

お城の様なお屋敷で去年は50人ほど泊まりました。
沢山の人が来て家もよろこんでました。

そんなこんなでもうすぐ来年になります。

そして明日は満月です。今年最後の満月、この時期はじっくり自分に向き合って、心と身体をケアしたいと思います。

思い込みや制限の解除もしていきたい。久々に、自分でメロディのワークしたい。

まだ来月の予定もはっきりしていないのに、3月4月は日本へ行く予定です。今回はパートナーも一緒に!初の日本上陸です 笑

いきたいところのリストが多すぎて全ては周れそうにない〜 東北出身の私としては東京より南の方は未開の地!という感じで、いきたい所がそちらに集中しています。

東京から広島あたりまで行って戻ってくる、と言うルートになりそうです。

でも、沖縄や屋久島にも行きたーい!秋田にも連れて行きたい所がある〜 笑

私が作ったリストを見せたら、また戻って来ないとだなぁ〜 って地図を見ながらつぶやいていました。

そして私、来月カナダに行くのか?もっと暖かい所へ行った方が良いのでは?今月中じっくりと、自分の望みをオーダー していきたいと思います。

18年前を振り返る日

18年前の2001年の9月11日は

トルコのイスタンブール、ブルーモスクを訪ねていました。

この年の8月末近くにトルコに着いて、お友達が合流するまで

カッパドキア と言うところに滞在し

丁度数日前にイスタンブールへ戻って来たところでした。

そして この日から1週間 どこへも移動が出来なくなり、

予定していた「陸路でエジプトまで行く」と言う予定も変更しなくてはならなくなりました。

その結果、紅海で初ダイビングする筈がカリブ海でダイビングし

(懐いて飼い主の家を出てボートにも乗るようになった海で泳ぐのが苦手なキャシー)

そこに4年近くも住むことになるなんて!

(猫が住み着いたり)

そして、「まり」= 「海」と言うイメージが定着している私が

イギリスでフェスティバルのお手伝い?

みたいな。

でもね、旅を始めたその頃に

10年後は色々な海でダイビングの仕事をしていられたらいいなぁ〜 って思っていました。

そしてそうなっていました。

で10年経って 更にその先は? ( 今はもう5年後とか3年後でもいいかも?)

日本にもちょくちょく帰ってこれて

2ー3箇所くらいに拠点が持てたらいいなぁ〜って

願うと言うことは もう既に用意されているそうですよ!

だったら、そうなったらいいなぁって方に意識を向けた方がいいですよね。

でも、絶対こうならなきゃって願うより

願ったことすら忘れてるくらいの方がいいみたいです。

いろんなタイムラインがあるのでしょうね。

やりたい事 行きたいところがあって、予定を入れていると

行くべきところや 事は スイスイと予定が立ちます。

そうでは無いときは、繋がらなかったり、修正が入りますから、

あれ?これはNoのサインかな?ってわかるようになってきます。

この先 私はどこへ行くのでしょう?楽しみです。