天の川銀河を挟んで見える織姫星(こと座のベガ)と彦星(わし座のアルタイル)夏の大三角形でも知られていますね。
日本では梅雨の時期なので見れないことも多いですが、そこにある事は確か…
短冊に願いを書くとしたら、今日は宇宙への祈りを送りたい。
地球の幸せとやすらぎを願います。
全ての存在にとって最善でありますように。私達人類が愛に目覚めますように。
地球に住むすべての生命の調和とバランスがとれますように。
宇宙の皆が幸せで平和でありますように。

天の川銀河を挟んで見える織姫星(こと座のベガ)と彦星(わし座のアルタイル)夏の大三角形でも知られていますね。
日本では梅雨の時期なので見れないことも多いですが、そこにある事は確か…
短冊に願いを書くとしたら、今日は宇宙への祈りを送りたい。
地球の幸せとやすらぎを願います。
全ての存在にとって最善でありますように。私達人類が愛に目覚めますように。
地球に住むすべての生命の調和とバランスがとれますように。
宇宙の皆が幸せで平和でありますように。
出雲にやってまいりました。途中の景色も素晴らしい桜に時期だったらもっと凄いでしょうね。
晴れたり降ったりのこの日
出雲大社へ着くと 雪がぱらつきましたが、程なくして晴れてくれました。
一番遠くの鳥居の中にホテルがありましたが、
ここから歩いた方がいいようです。
しめ縄がどぉーんとしてます。
こちらでの正式な参拝方法は「二礼四拍手一礼」というのも初めて知りました。
なんだか、こちらの神社は次元が違うような、
空気が違ってました。
参拝が終わり坂道を歩いていると
またもや雪が降り始めました。
街並みを散歩してお蕎麦をいただき 勾玉を見て回り
海辺をドライブしました。
灯台から散歩していると
日御碕神社を見つけて参拝
出雲から松江市方面へ車を走らせ
宍道湖の周り でサンセットを眺め
玉造温泉へ
今夜も寒くなりそうなので
宿を決めて 今夜はリッチ、お肉なしのお好み焼きに挑戦。