あじさい寺の青に目が癒され、ブルーベリーでも五感ヘブン

スコーンと抜けるように晴れ渡ったこの日、雲昌寺へお誘いを頂いておりました。

実は最近とある方が、秋田で行ってみたい所の1つで上げていて、それで知ったお寺、別名あじさい寺という所でした。

青一面の霧に包まれたような所でしたよ。

こちらで映像も見れます

お花はほぼ満開、まだ蕾もあったので見頃はまだまだ余裕ではないかな?と思います。

ほぼ一面青いのですがここだけちょっと紫で奥に観音様がいらっしゃいます。

そして、秋田の夏の風物詩といえば ババヘラアイス❣️普通はピンクと黄色の2色使いですが

ここには紫陽花色のババヘラアイスがありました、ぶどう味のと、ソーダ味2箇所に違う味のババヘラがありました。

ソーダ味
ぶどう味

このお花の色合いをまだらにしてくれたり内側と外側の色を変えてくれたりしてくれるので何人かで行くと、色が違って楽しいです。みんなで写真とれば良かった!と半ば食べてから気づいた私でした。

今年はあじさい寺は県外からの受け入れをしていないようですが駐車場も私達が出る時には長蛇の列でした。土日は更に混みそうです。

そして、ここからそう遠くないところにブルーベリー農園もあり、カフェに行ってランチしてきました。

お友達が頼んだブルーベリーカレー

私はお肉を食べないのでこちら👇

ブルーベリー ピザ お菓子のようで美味しかった!

のんびりくつろげる所でした。

最近、秋田のいい所見つけてきている私、秋田訛りも出るようになってきました、笑

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中