こちらに書いてる石垣島と空港での出来事から数日経ちました。
こちらです👇
日本には至る所に神社があるので訪ねた土地ごとに神社にお参りしています。
毎日お寺や神社を訪ねているので何だか祈りの旅のようです。
パートナーもちゃんと作法を思えたので、同じ様に鳥居の前でお辞儀をしたり、手や口や柄杓を清める順番も覚えました。
そして東京で2日の滞在でしたが、足りなかった!
滞在地は上野ー浅草の近くだったので、その周辺と秋葉原などを散策&お買い物していたらあっという間に出発予定日になり
他にもいくつか有るわたしのお気に入りの場所を紹介する時間が足りませんでした。
旅行の最後に戻ってから回ろうと思います。
さて、その後は神奈川へと移動して車を借りて小田原へ、この日は一日中雨でした。車で移動するだけだったので良かった! 途中100均に寄り車に必要な物を買い足して、海の道?(道の駅の海編) というところへ着いて比較的目立たない端っこに駐車して休んでいたら、
すいませーん!という声がして、、、ここは22時で施錠して明日の6時半まで開きませんのでそこのところご了承下さい〜というようなことを一言いただいて、最後の従業員の方達が帰って行かれました。。。(良かった〜出て行って下さいと言われるのかと思った) 朝まで寝ることが出来ました。
翌朝 起きると 犬の散歩に車に乗って来た老夫婦が 私達の近くに車を停めていて、 あら、キャンピング?よく寝れました?と声をかけて頂き、 楽しそうね〜 良いわね〜気をつけて楽しんでね〜♪ と言っていただきました。
そして車を箱根方面へと走らせ、途中開いていた温泉に入って 芦ノ湖へと向かいました。

午前中は曇ってましたが晴れた芦ノ湖からたくさん雪を被った富士山が見えました!

こんなに間近で見たのは久々でした。
箱根神社を参拝して周辺を散歩しました。

まだ風が冷たいですね、でも晴れて良かったです。
さて、この後は静岡へ
ピンバック: Road trip / バンライフは続く | 海へ... Life Aquatic