日本との時差があるのでもうそちらは27日ですが、今日はイギリスではボクシング デー(boxing day)
昔々、イギリスの裕福な人がクリスマスに作ったご馳走の食べきれなかった残り物を箱に詰めて、そこで働く貧しい人々の家へ送っていた事から クリスマスの翌日をそう呼ぶのだそうです。

そんな今日、新月ですね。しかも日食!こちらは夜明け前でした。 今朝から雨が凄いです。昨日はとても気持ちがいいほど晴れていました。
写真は昨日の模様です


暖炉でモルドワイン

去年はこの飾りもツリーの飾り付けもお手伝いしましたが、今年は既に出来上がっていました。

ラッピングは新聞紙だったり、スカーフや端切れ布を使っています。ラッピングペーパーは使いません。 そして、プレゼントを開けた後の紙は、暖炉の薪を着火する時のために使います。私が日本からのお土産を日本の新聞紙で包んであげたら、更にそれをパートナーはリサイクルしていました。珍しいので、その新聞紙は燃やされないようです。 笑
私は最近色々と心の解放と言うか、気づきが多く、そんな事をこちら⏬愛のレッスン 〜無条件の愛
に連載してみました。
今年も後わずか、私は今年もウェールズのお友達の家で年越しです。皆様も素敵な2020年をお迎えください。お読みいただきありがとうございます❤️