断捨離とパッキングと…

今日は新月ですね。

秋田市は今日も最高に気持ちよ〜く晴れてくれました。

そんな中、私は荷物の整理&パッキングをしていたのですが、

私のクリスタル用に

ヘンプやウールやコットンやリネンの糸を使って

石同士がぶつからないようにできるちいさな袋と

広げると平らになって中にポケットもある巾着袋を作りました〜♪

いつも持ち歩いているクリスタル、増え続けている。(私はメロディのクリスタル ヒーリングを施したりもしています)

そろそろ秋田も出発が近いので、

今回一緒に旅をしてくれる石達を選んだり、

ついでにアクセサリーも整理して、、、

と思ってクローゼットを探索してみると。。。

なんと!

むかーし 昔に使っていた

レオタードやら レッグウォーマーやらタイツやらが出てきたー!

はは、、、

これは1991年に使ったのが最後!

今 計算してびっくりした!

19+9=28!?

28年も前のレオタード!

着てみましたよ、、、10着くらいは有ったかな?

凄い ハイレグ! のも有って、笑う〜

デザインも今は絶対に着ないな!っていうのも有って、

唯一、、まだ使えるかも?と捨てない事にしたのはこちら

長袖レオタード、黒のレギンス&ウールのロングレギンス!

これはチャコットというバレエの用品を売っているお店で買った記憶があます。(今も売っているのでは?)

あと、ハイレグじゃなくて水着としても着られそうなのも、、、残しておこうかな?

という事で、2ー3着ほど保留の物もありますが、

やっぱり、自分の好きな物、気持ちが上がるものに囲まれて過ごしたいので

ゴムが伸びていたり、穴が開いたり色あせてしまったものたちは処分 (これは写真に撮っておこうとも思わない 、笑)

帰ってくるたびに、ちょこちょことタンスにスペースを作っていますが、

今回もすっかり忘れ去られていた名残りが整理されました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中