奄美大島でのダイビング 〜 ミステリーサークル 〜

前回の続きです。

昨日は満月が綺麗でした。

とてもパワフルでちょっと眠れなかった…

そして今朝早く5時頃目が覚めて

外に出たら、日の出とともにお月様が沈むところでした。

今日はダイビングに行くことにしていました。

ようやくおニューのウェットスーツの出番!

久々のスチールタンクで…

背中が重くてバランス取れず、ひっくり返ってしまう!

水温は22〜23度くらいで、始めはフード被らずにいましたが、途中からちょっと寒くてフードかぶりました。

5mmのスーツ快適!

エリオスのウェットスーツ柔らくて超快適〜♪

で、ダイビングなのですが

小さなフグの ミステリーサークル!

産卵は終わり、

既に5日経っているということで、

模様が崩れてきているとブリーフィングの時ありましたが

実際 見てみたら 綺麗な円になっている!

創っている最中がもっとくっきりしていて美しいそうです。

凄いですよね真ん中にいるのがオスで、卵を守っています。

これは卵が流されてしまわないように周りの並々は防波堤の役目なんだそうです。

後は5種類くらいのクマノミが居ました〜

今回、カメラのハウジングを持ってくるのを忘れて、ケース無しでちょっとハラハラ、

2本目はエビアナというポイント、

フリーダイビングできたら 楽しそうなスイムスルーがありました!

私が写っている写真の提供は「アクアダイブコホロ」さんより

ありがとうございました!

さて!

明日は 加計呂麻島へ上陸します。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中