私は秋田市生まれですから雪国育ち、
スキーは5歳くらいから始めているし、小さな頃はミニスキーなんかを履いて学校へ行ったりもしてました。
あの頃はもっと雪が多かった!
中学を卒業してもうスキーはしていなかったのに、スノーボードの登場とともに私もスノーボードにハマったのは1994年頃から
その頃のブーツと比べると随分と進化してる!
ウェアーも!ブーツも!
昔使っていたのはエアーウォークのブーツとK2のボードでした。
カナダに来てから色々なお店で中古のブーツを試着してみるのですが、サイズがなかなか合わない、と言うか紐で結ぶブーツはとっても硬くて痛い。
ワイヤーで締めていくのがすごく楽でいいなぁ と思って探していました。
サイズもブーツによって7,5が良かったり7がぴったりだったり6でも入るけどちょっとキツかったり
でも、諦めず同じお店に戻ってはキョロキョロワイヤータイプを探していたら、サイズ8のラックにサイズ7のブーツが紛れていて履いてみたらピッタリで!
ボードもバインダー付でバートンのがありました!
長さも私にちょうどいい147!柔らか目のボードがいいなと思っていましたがちょっと硬いかも?でもお店の人も私がボードを手にとって見ていたら、それは良いよ!サイズもぴったりじゃない?と言ってくれました。
まとめて買ったので全部で2万円くらいに負けていただきました。
転んでも痛くないようにパッドの入ったショーツもお友達に勧められて手に入れました。
後はゴークルが手に入れば全て揃う感じです。
迷っているのはヘルメット、、、昔は誰もヘルメット被ってる人いなかったのですが、みんな買っている?
ここカナダに来てからひたすらウィンタースポーツのアウトフィット探しをしていますが、スノーボードジャケットは30カナダドル、スキーパンツは7ドルと言う感じに安上がりに揃えられました。
アグのウォータープルーフブーツも28ドルで新品の10分の1くらいのお値段で新品で買ったウールの帽子より安い!
前もって、必要なものがわかっていて、こんなものがあるといいなぁ って言うイメージを浮かべているとそれが目の前に現れる?
なんとなーく探していると、なんとなーくピンとこない。笑
宝探しの感覚で楽しいですね!