スペインのカナリア諸島 ランサローテ島
滞在中にここは緯度的に日本のどこら変になるのかな?って思って友達と話していたら
どうやら鹿児島あたりになる様です。
そう考えると日本は北から南まで長い島続きの国なんですよね〜って再確認しました。
この時期の水温は21度くらい、
水着で泳ぐと15分くらいで寒くなってしまったので
3mmのウェットスーツで泳いだら快適でした。
フリーダイビングしていたら、一緒に泳いでついて来る人がいて、
スクーバダイバーも泳いでいてタコがいたので教えたり
ビーチから直ぐでも色々みられました。
タコさん、わかりますか?
そして島の反対側は波があります。
大抵黒い砂と岩のビーチですが
こんな風に白っぽい砂地もあります。
ビーチには岩を積み重ねた風除けがあります。
ここに日傘を置いてねころんで居る人もいました。
そしてサンセットポイントは島の中央の山の上が綺麗で、
近くにレストランもあっていい眺め
普段は、菜食の私ですが、
連れてきてもらったレストランは肉料理が美味しいお店だった様でベジタリアンチョイスがなく、
私は久々にお魚を頂きました。
地元で獲れたお魚はニンニクで調理されていて美味しかったです。
お友達はウサギを頼んでいました!
日中は日が照るとショートパンツでも大丈夫ですが、
日が沈んで風が吹くとさすがにジャッケットやスカーフがないと寒いです。
続きます。