マンゴ三昧の日々、スパイシー マンゴーチャッツネが美味しい〜

果物があれば生きていける!

と言っても過言ではない私です。

そんなことで、ここで手に入る果物は、まずマンゴー、バナナ、パパイヤ、パイナップル、パッションフルーツ、スイカ、サワーサップ、タイム、リンゴ、時々イチゴも見かけます。

で、この島には沢山のマンゴーの木があります。

小さなオレンジ色の実なんです。

メキシコあたりで取れるマンゴーは赤っぽくて大きいですよね、フィリピンあたりのは細長いですね。

ここはちっさいんです。

もう今の時期そこら中に落ちていて、沢山もらえるんです。

「マンゴーに豊富なβ-カロテンは、シミやそばかすの一因となる活性酸素を除去する抗酸化力に優れています。」

そこで、チャッツネを作りました〜

3日前、鍋に沢山作ったのですが、

もうこれしか残っていない!

材料はマンゴー、ニンニク、生姜、干しぶどう、チリフレーク、ウコン、シナモン、クミン、ナツメグ、カルダモン、クローブ(又はカレー粉かガラムマサラ)のパウダーとココナッツオイル、そしてココナッツシュガーか何か甘くなるもの(白砂糖は入れません)お酢(できればリンゴ酢) そして塩 です。

分量は適当です。笑

で、私は切ったマンゴーに塩をひとつまみかき混ぜて一晩寝かせてから作ります。

私はスパイシーなのが好きなので、ここで売っているチリも入れました。

地元の人もスパイシーだよ、という唐辛子です。

何にでも合うので是非お試しあれ〜♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中