バリ島に住むお友達と合流してブスアンガのコロンで2日過ごした後、他6人とも合流、買い物を済ませてボートに向かいました。
ボートは思ったより小さくて、10人だとちょっと狭いかも?
と思ったのですが、それなりにみんな収まりました。
まずは近くの湖でスノーケリングをすると言うことで、バラクーダレイクではなく、別の湖へ。
ここは例外無くライフジャケット着用が義務づけられていて、私たちもライフジャケットでエントリーしました。笑
それでもやっぱり潜ってみたいのでライフジャケット付けたまま潜ってみました。
フリーダイバー4人で底まで行き沈んでいた木につかまって、ライフジャケットの浮力で水面まで!
とか、
岩の壁をロッククライミングのように底へ向かって降りて行ったり!
など、
大ふざけで、別の楽しみ方を遊んでみました。
それ以外の人は静かに浮かんでいましたが、ライフジャケットをお尻に敷いてプカプカ浮いている人もいました。
ここからは2時間ほど移動して島に上陸、キャンプファイアーを囲んで1日目は終了しました。
Photo Credit: Leo Plunkett
こうして毎日ボートで移動しながら色々なポイントでスノーケリングをして夜はどこかの島でキャンプ。と言う日々を3日過ごし4日目はちょっと大きめな島でバンガローに泊まりました。
フィリピンは人懐っこい子供がたくさんいますね。
翌日の最終日は途中スノーケリングポイントによりながら予約してあるプライベートアイランドへ!
3日間は移動しなくていいのね〜!砂だらけのテントで寝なくてもいいのねー!とみんなちょうど良いタイミングでボートの移動に飽きて来ていたようです。
Photo Credit: Leo Plunkett
携帯の充電も切れ、カメラの電池も切れて写真がほとんど撮れませんでした。
でも他の人が撮っていたのでそのうち集まってくるでしょう。
プライベートアイランドへと続きます。