モロッコ3日目、Rabatは夜しか歩いていないので、メディナ方面へ散策に行きました。
それとデータSimも手に入れたいと思いOrangeというのが良さそうだったのでメディナに1番近いショップへ行ってみました。
パスポートがあればオッケー、データSimは30drmでした。
安〜い!
その後ハッサンへ行くと良いと言われて行ってみたのですが、中には入れませんでした。
工事中のようです。
入口を探してぐるっと回っているうちにあまり時間が無くなりメディナはちらっと覗いただけで宿に戻り、
荷物をまとめて駅へ向かいました。
12時頃の出発に間に合わず13時13分のFes行きの切符85drmを購入して近くのモスクを見に行ってからカフェで待つ事にしました。
列車が着き、乗り込もうとしたらすでに満員、通路にも人がたくさんで カサブランカへ行った時とは大違い!
地元の人もビックリの様子でした。
出発してから二駅くらいから空き始め、通りすがりの女性が席空いたわよ、と教えてくれました。
小さな子供連れが多く、私の隣も5歳くらいの男の子とお母さん、ここの子供はすごく人懐っこいです。
私があまりに弄られるので周りも見かねてお母さん以外の人も人差し指を立てて注意したりして。。。
知らない人同士でもすぐにうち解けて目が合うとニコッと微笑み返してくれます。
あー、この感覚 嬉しい〜♪
子供の頃いつもそうだったなぁー!って 何で大人は微笑んでくれないんだろう?って思ってました。
4時間近く経ってFesの駅に着きました。
迎えに来ると行っていた宿の主は見当たらず、電話をかけてと言ったものの繋がらず。
そうしているうちに客引きの人に纏わり付かれ、タクシーで10分ほどのところを50drmとふっかけられ!
歩いたら45分くらいかかる様でしたが、ずーっと座りっぱなしでしたので歩いてみよう!と思いました。
これが正解!
ちょうど夕焼けの綺麗な頃で綺麗な街並みやローカルなマーケットやたくさん景色を眺めながら来れて、
そしてメディナの中に宿があるのでタクシーで来てもきっと沢山歩いたと思います。
そして宿の入り口付近で若い青年が私を見るなり、あっ!宿はこっちだよ、と言われ、、、そこに着くまで散々声をかけられ、僕の部屋に泊まればタダだよ、とまで言われたりもしたので (汗)
疑いの目で見たのですが、余りにも自信たっぷりなのでとりあえずついて行くと宿の家の子だった様です。
無事到着しました。
到着して、ホッと一息していたら宿のお姉さんに夕飯は食べたのか?と聞かれ今サッカーの試合中でどこも閉まってるけど1時間くらいしたらお店も開くからその後ならレストランも開くと思う。
と言われました。
私は基本はヴィーガンなのですがとりあえず肉は食べないんです。と言うと、え?っと言う顔をされそんなお店はあったかしら?と言う顔でお母さんと見合わせてました。
まぁ、その辺で探して見ます、と言ってのんびり構えていたら暫くして私たち出かけるけど一緒に来る?と聞かれたので一緒に出かけると、何と車で遠くのショッピングセンターまで来ました。
大型テレビのコーナーでは店員もお客さんもサッカーに釘付けです。
魚コーナーにはエイが!!
私が写真を取っていたら
お母さん、一緒に撮ってあげるわよ〜〜って、、、そんなこんなで果物などを買って
そして外へ出ると、、、車がみんなハザードランプを点滅したまま走っています。
そしてみんなが、お姉さんもクラクションを鳴らしながら走ってます。
沢山の人が国旗を持って走っています。
サッカーで勝ったのでみんなハイテンション!!
先日の火のついた樽を担ぐイギリスのイベントも凄いけど、
サッカー勝ったら大人も子供も女の子も車の窓から乗り出して暴走しても良い国って、、!!!
盛りだくさんの1日でした。