今年に入って2つ目のエントリーですが、そしてすでにさんがにちが過ぎていますが 新年あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました、今年もますます皆様にとって地球にとって素敵な年になりますように。
さて、今日はお休みをいただきました。
天候的には曇り時々雨という日が続いています。
風もまだまだ強い日が続く見込みです。
聞くところによるとあと2−3日は雨で18日くらいまで強風が続くそうです。
早朝5時半頃部屋の前のハーバーへヨガをするために出向くとサンライズビッグゲームフィッシングへ行くための船がちょうど出発するところでした。
雨は小降りでしたが次第に雷が鳴り出しヨガを終える頃は本格的に降り出し
ボートも早めに切り上げて帰ってきたようでした。
ヨガを見た事がないのか?ボートクルーはそばに立ってじーっと観察したり
ロータスのポジションでじっと瞑想していると、寝ていると勘違いして私の名前を呼んで起こそうとしたり、そっと足でつついてきたりします。。。
我慢我慢、そのうち見慣れてくるでしょう。
きっと何人かは私と一緒にヨガしたいんですよね、でもどうやっていいかわからないので観察してるんだと思います。
私が深く潜れる事を知っていてそれはやはりトレーニングが必要だから覚えたいと思っているんです。
でも、なかなか踏み込んで聞いてこないんです。
そのうち何人かは参加してくるのではないでしょうか?と期待しています。
その後、私はスタッフアイランドでランチをとったあと、晴れ間を縫ってディグのAquaBarまで来ましたが、今は雨が降っていてバーの2階でこのブログを書いています。
いつも2階は誰もいない、この時間は忙しいのでスタッフも誰もやって来ません。
ところで、年末の大晦日この辺では1−2位を争う人気スポットココアティラ(カンドゥマティラとも言うダイブサイト)へ行ってきました。
アドヴァンスドで、ナイトロックスダイバーでないと厳しいポイントですがたくさんのサメやナポレオンマダラトビエイに遭遇できます。
そして同じグループと三日前にグライドゥコーナーというところへも行きそこのとてもたくさんの大物がいました。
私はプライベートガイドでしたので写真がないのが残念ですがまた小型のカメラを買ったらこっそりBCDのポケットに忍ばせていきたいと思います。
前に持っていたカメラは壊れてしまいました。
もう一つありますがポケットに入れるにはちょっと大きいのです。
ここにはまだまだ人気のスポットがあるようですが天候が悪いと行けない〜
でも、ラグーンが広くて遠浅なので今日は浅瀬でモノフィンの練習でもしようかな。
そして時間があればマーレまでダイブコンピューターの電池交換に行ってきます。
ピンバック: あけましておめでとうございます | Life Aquatic | モルディブ情報局