バリにて朝のお散歩 いろいろな発見

毎朝 ストレッチ (Five Tibetan Rites) をしてから朝日を眺めに散歩に出かけます。

歩いて2分か3分でビーチに着くのでそこから波打際沿いに朝日が見えるところまで歩きます。

玉砂利の様な石がゴロゴロしていて足の裏が気持ちいいマッサージ効果?ありです。

高台に遮られて私の部屋から朝日が見えるのは7:30頃、ビーチへ出ると6:10頃日が昇るのが見られますが、
遠くにあるロンボク?の島の陰から出てくるので本当はもっと海岸沿いを西へ行くと水平線から昇るのが見えるんだろうな。
ちょっと早く来すぎた時は少し足を伸ばしてきれいな山が見えるところまで歩きます。

水平線近くの太陽はジーッと見つめられるので好きなんです。

7:30頃の太陽は全身で浴びるのは気持ちいいけど、見つめるにはちょっと眩しいかなぁ。
と言うことで部屋に帰って朝ご飯食べてお茶をいただきながら椅子に座って日光浴、この様に1日をスタート出来る事に感謝です。
それと、ビーチの散歩中ガラスの欠片を見つけて集めてます。すりガラスの様に研磨されたガラス こんなに集まりました。
貝殻は穴がふさがっていてヤドカリが住めなくなっていたので
それだけ持ってきました。
きれいな巻貝はヤドカリや他の生き物が住めるので手にとって眺めたら
その場に置いてきます。

それと料理する時ゴマをすったりクミンシードをすりつぶすためのココナッツの殻とスリコギ用になる石はないかなぁ、と探していたらビーチで発見!

 
丁度いいサイズで重宝してます。
飾っておいてもガラスの欠片と違和感なく飾りになってます。
これはシドニーに住むお友達のアイデア、
友達のうちでゴマをすっていた時にすり鉢があっていいなぁ、
私もすり鉢欲しいけど旅行では持って歩けないしと話していた時
バリならココナッツあるから殻を使ってみたら?
というアイデアをいただいたのでした。
バリの生活満喫中です。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中