最近 毎日フリーダイビングを教えています。
急にたくさんの予約が入ったり、ポツリポツリと一人ずつだったりですが、
先月よりも海のコンディションが良くってレッスンを受けるには快適な環境です。
生徒さんは大抵オーストラリア人が多いですが、
ドイツ人やフランス人などのヨーロピアンも多いです。
日本人はなかなか見かけません、
アーメッドは日本人にとって知名度低いんでしょうかね?
アジア人はたまに韓国人やシンガポール人に出会います。
それともフリーダイビングが日本人には馴染みがないのかな?
ネットで予約してくる人もいますし、直接くる方もいますが
大抵口コミか、グーグルなどで調べてくるようです。
フリーダイビングはサーフィンする方にオススメです。
8月に一人日本人の方がライセンスを取りに来ていました。
その方はバリに1年のうち7ヶ月は居るんだそうです。
サーフィンするためにバリのDown South 方面に家があるそうです。
Down South 方面はサーフポイントが多いのでしょうね。
かなりサーフィンに役立つスキルを覚えられたと喜んでおられました。