ダブルタンク・ダイブ Mas Thila & Dhevva Giri

今朝は8:30出発のダブルタンクダイビングに行ってきました。

1本目はマスティラ(マスはディべヒ語で魚のこと、、、だったはず、ティラと言うのは海底にそびえる山のようなものでサンゴ礁でできています)

このダイブサイトは珍しく、細長ーくリーフがサンドバンクまで続いていてテーブル珊瑚がたくさん!そして小さな魚が前が見えない位たくさん居ました。

MasThila1

GlassFish at Mas Thila

そしてそれを狙って大きな魚がやってきます。

MasThila2

Bluefin Trevally

これはカスミアジ、そして大きなマーブルレイ(まだらエイ)や、タイマイもふわぁ〜っと通り過ぎて行きます。

MasThila3 - mableray

Marble Ray

MasThila Hawksbill

Hawksbill turtle

このタイマイ(ウミガメ)はえさを探していたのか?ダイバーを興味津々に見ていました。

ここでは深度24mほどに56分居ました。

そして2本目、デヴァ ギリ(デヴァはその近くにある島の名前だそうです。ギリとはこれもティラのように水中にある山のようなものですが、ティラよりも小さく、水面ギリギリまで珊瑚があるんです。)

ここでも、ウミガメが居ました、タイマイとミドリガメここのウミガメはほかよりちょっと小さい気がします。

DhevvaGili - Green Turtle -

Green Turtle

後オコゼも居ました。

DhevvaGili - Scorpion Fish -

Scorpion Fish

2本目の深度は20mくらい、そして56分ほど居ました。

カレント(潮流)はそれほど強くなくて楽なダイビングでした。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中