Panchkarma パンチカルマその5

昨日はクリニックへつくなりドクターに「今日はビッグディだね~」と言われました。
はい、昨日は下痢の日でした。(すいません、また汚いエントリーです) 苦笑

まず、スチームバスで体をリラックスさせた後、ペースト状の黒いものを食べるように言われました。
味はまぁまぁ、甘くて難なく食べ終わりました。
で、寄り道しないでまっすぐ部屋に帰るように言われました。
1時間か1時間半したらトイレにいきたくなるはずだといい、何時に行ったか、そして内容物(色とか形とか)水はどのくらい飲んだかを書き込むように用紙をもらいました。
薬を飲んだのが10時半過ぎで途中ちょっとだけ買い物をして部屋に戻り11時半ころから少しずつ水を飲み始めました。
急にいっぱい飲むと気持ち悪くなって吐いてしまうことがあるそうです。
すでに薬を飲んだあたりから、なんとなくおなかが活発に動いていると言うか張っている感じがあったのですが、白湯を飲んでしばらくすると!もよおしてきました。
まさに下痢なんですが時間を追うごとにどんどん水になっていきます。
4時を回るまでに8-9回は行きました。
そして水(の様なもの)に混じってかすみたいな物が見受けられました。
これをきっと出したかったんだろうな、と思いました。
結構簡単に無理なく、具合も悪くならず、ただひたすらトイレに行っていてすっきりした感じです。
水を飲まないとトイレにも行きたくなりません。
ドクターと電話で様態を伝えるとドクターは満足そうな感じでした。
夕方ちょっと野菜のスープをいただき、夕食は軽く豆カレーをいただきました。

今日はまた新しいトリートメントが始まります。

Panchkarma パンチカルマその5」への1件のフィードバック

  1. 匿名

    時系列で追うとすごいですね。
    よく心の洗濯といいいますが
    体の洗濯ですよね。
    うらやましいけど、もし自分でとなると
    まったく自信がないです。
    リスペクト

    返信

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中