おととい初めて牛の乳絞りに挑戦しました。
難しい!できませんでした。
ミルクがほんの3滴手のひらに飛び散っただけ。
ゲストハウスの敷地内に飼っている牛達、初めて触りました。
日本で牧場にいた子牛を触った事はありましたが、茶色いウシ。
ここの牛は黒いです。
搾りたての牛乳はとても貴重で、奥さんは大事そうに嬉しそうにしていました。
今まで満室だったゲストハウスもがら空きなのでオーナーの奥さんとよくお茶を飲んだり
朝食をご馳走になっています。
自家製ラダッキーブレッドとチャイ。
レストランで出てくるチャパティやロティとは違って
私はこのラダッキーブレッドが好きです。
バターとアプリコットジャムでいただきます。
今日もチャンスがあったら乳絞りに挑戦したい!
と思いますが、それよりも子牛と遊ぶ方が楽しいです。 結構追いかけっこして遊んでくれます。それをみておばあちゃんが笑っているけど。
一瞬で自然は大きな力を見せつけ
人間はそれでもまた道をつなげ、橋を架ける
朝日が昇れば朝食の準備
そんな場所にいるのですね
匿名さん
本当に1瞬の出来事だったんだと思わされるような光景です。
そして地道にまた道を作るためにみんな出かけています。
今回の災害はこの地域の人たちには経験のないことだったようで
みんな怯えていました。