昨日は私の誕生日でした。
おととい、ダイビングでイルカの群れに遭遇して何だかとっても幸せな気分で次の日を迎え、ダイビングの準備をしに桟橋ヘ行くと水面一杯にピンクの泡のようなものが浮かんでいて、魚の群れもたくさん集まっていて
しかも水面がピンクで見えないのを良い事に鷺がその魚達を食べ放題でついばんでいました。あっ!珊瑚が産卵したんだ!と気付き、じゃあ今夜はナイトダイビングヘ行こう!とはりきっていたのです。
でも、この珊瑚が結構魚臭くって島中に匂いが漂っていました。
しかも、ビーチでちょっと泳いだだけなのに私の髪の毛が魚臭い!!!
おととい、ダイビングでイルカの群れに遭遇して何だかとっても幸せな気分で次の日を迎え、ダイビングの準備をしに桟橋ヘ行くと水面一杯にピンクの泡のようなものが浮かんでいて、魚の群れもたくさん集まっていて
しかも水面がピンクで見えないのを良い事に鷺がその魚達を食べ放題でついばんでいました。あっ!珊瑚が産卵したんだ!と気付き、じゃあ今夜はナイトダイビングヘ行こう!とはりきっていたのです。
でも、この珊瑚が結構魚臭くって島中に匂いが漂っていました。
しかも、ビーチでちょっと泳いだだけなのに私の髪の毛が魚臭い!!!
夜ご飯を終え、9時10分頃水中SPAの近くの桟橋からエントリー浅瀬をジーックリ見て回りました。
約30分後に小さなミドリイシ系の珊瑚からぷくぷく、ふわふわーっとピンクの玉が浮いて来ているのを発見!
周りの皆にすかさずライトで知らせて皆でジーッと観察しました。
その横でタコも私たちの事をジーッと観察していた。
で、80分ほど経ってもう水面ぎりぎりのところで、たーくさん産卵している珊瑚を観察して終了。
そこらじゅうで産卵しているわけではなかったのですがこの産卵はしばらく続くのではないでしょうか。
また見に行きたいー!
ビデオはダイビングで見たイルカの群れです。
こちらを見てちょっと近づいて来てくれました。
始め見とれていてカメラをまわすの忘れてしまい短いですが。。。
珊瑚の産卵はかなり生臭いと聞いたことがありますが、一度は見たいなぁーー。イルカやマンタは何度見てもその度にエキサイティングですよね!!いいなぁーーー。
先週フロリダに行ってマナティーを撮影してきました。
なかなかいいのが撮れたので、ウェブにUPしたらまた連絡しますね(ちょっと時間かかりそうだけど)。
マナティー可愛かったですよぉ~
マリさん誕生日おめでとう!!
珊瑚の産卵匂うって言いますよね:(
今チャチャにコーラルスペシャリストのマリンバイオロジストの方々がいて、そろそろ珊瑚の産卵が始まるはずってちょうど話してたとこでした。
そっか そっちでは 始まったんですね。
臭いのはちょっぴりやだけど、楽しみです。
なんだか良い誕生日でしたね。
ナイトはそんなに遅くの出る事もあるんですね。
ってゆうか
マリさんけっこうファンダイブに出掛けてますよね
かなり自由そうな響き。
まだしばらくいるんですか?
やっぱ モルジブいいですか?
さおりさん、こんにちは。
マナティー、シンガポールの動物園で見たなー、ブナケンに居たときにジュゴンはダイビング中に見た事があるんですがちゃんと写真やビデオには収められなかったです。
楽しみにしていますね!
えみちゃん!ありがとう!
お元気ですか?
次の大潮とかではないでしょうか?
ちなみに日本は5月頃らしいですよ。
ナイトダイイブに行ったのはスタッフだけです。
だからそんなに遅くに行けたのだ。。。
ここには7月頃まで居ます。
私の後、働きますか? あれ、でもチャチャは?
後1年くらいあるのかな?