今日から仕事、そして初マーレ環礁でのダイビングでした。
午前中も、午後もかなり風が強く環礁の外側はかなりの高波。
出てみたものの船酔いがひどくなり場所移動しました。
潜ってみると中は穏やか、そして透明度も悪くありません。
そして午後、10分ほどで到着するコーラルガーデンへ行きました。
ここでは大きなスティング・レイがたくさん砂地で休憩していました。
そしてダイビング中頃、遠くに小さなエイが飛んでいるのが見えました。
はじめはマダラトビエイだと思って少し近くに寄ってみるとなんと
Mobula(Devil ray)モビュラレイ、マンタとよく間違われます。
今はシーズンではないのでみれると思っていなかったから、ちょっと嬉しい。
明日は体験ダイビングの予約が朝と午後に入っているのでハウスリーフ三昧になりそうです。
昨日はゲストの方と話していてそのままドルフィンウォッチングツアーに行っちゃいました。
小さなスピナーっぽいイルカがたくさん跳ねるわ、
ヒネリ跳びやヒレをばたばたさせたりサービス精神旺盛です。
でも写真は水しぶきしか写っていない。
なかなかジャンプのタイミング難しいです。
今度また機会があれば挑戦します。
最後まで読んでいただきありがとうございました。