ここドイツといえはビールですが私はあまりビールが飲めない、、、
考えてみるとタイでビールを飲んでからビールが美味しくないと思ったのかも
その後アメリカでも、そして中米のビールもそんなに美味しいと思った事が無く、
いつもラムをパイナップルジュースで割ったものを飲んでいた。
(時々ココナッツミルクを入れるとピニャコラーダのようになる。)
ここでもビールを飲むときレモンジュースで割ったのをよく買って飲みます。
それも月に一度有るか無いか。。。私はハンガリー人と住んでいるので
ワインは常に冷蔵庫にあり、パーリンカと言う果物の蒸留酒も常にあります。
でも、あるだけでいっこうに減りませんが、、、
という事で普段はお茶を飲んでおります。
コーヒーも昔は飲んでいたのですが
ホンジュラスで暮らしていたら飲めなくなっちゃいました。
何故だろう、香りは大好きなのに飲んだ後に残る後味がだめになっちゃいました。
お茶はハーブティーから紅茶、
いろいろありますがほとんどのお茶が好きです。
ただ、緑茶に甘味料が入っているものを除けば。
ここではフルーツがたくさん入ったお茶を良く飲みます。
いろいろ試してみましたが、チェリーバナナ味はいけてなかった。
最近気に入っているのはベリーとバニラフレーバーのルイボッシュ、
ピーチとパッションフルーツ、それとアールグレイ。
朝はアールグレイ、昼がピーチ系、
夜に甘い香りのルイボッシュに蜂蜜、と分けています。
旅行のときはいつもお茶を持ち歩いていて、
茶こしも一緒に持っていたのに
ある時どこかでなくしてしまった。
そしたらここでカップやポットに使えてふたまでついてるフィルターを発見!
日本にもあるのかな?
と思って調べたら同じものが1000円もする!
これからの新しい旅行のお供に増えそうです。